トピックス

最近のトピックス

【学校行事】文化祭開催

文化祭が開催されました。

コロナウイルス感染症対策として、一般公開はしませんでしたが、「セタリンピック」のスローガンのもと、各クラスが面白い企画を考え、楽しい思い出となりました。

例年行っている食の発表も今年は行わず、キッチンカーを呼び、少しでも例年と変わらない文化祭を行うことができました。

 

 

 

 

 

【農業クラブ】農業クラブ全国大会兵庫大会

令和3年10月26日(火)~28日(木)まで兵庫県内で行われた、「第72回日本学校農業クラブ全国大会令和3年度兵庫大会」に代表生徒6名が「農業鑑定競技会」に出場しました。

昨年度の静岡大会は新型コロナの影響により中止となったため、2年ぶりの開催となりました。

結果は、2名が全国優秀賞を受賞しました。

【フラワーデザインコース】フラワーアレンジパフォーマンスで群馬県知事賞受賞! 2021/10/17

10月17日に開催された高校生たちがフラワーアレンジメントをパフォーマンスする「ハイスクールフラワーフェスタ」

が高崎イオンで開催されました。これは3名1チームとなり、フラワーアレンジメントを20分間で披露するもので、

本校

フラワーデザインコースからも3年生と2年生の2チームが出場しました。この日行われたのは14チームの

パフォーマンスで、横1m×奥行き1m×高さ無制限という大きな作品を造ります。通常60分程度を使って

アレンジするものを今回は20分。如何に効率的に、無駄なく、美しい作品を造るかが勝負です。

そして審査基準は3つ。①チームワーク ②アレンジを行う所作、立ち居振る舞い ③作品の完成度

この3つを意識しながら、20分で作品を作ります。

 

Setano FlowersA(3年生)役割分担を決めて作業を行います。事前練習で、デザインの大枠を決め、そのイメージに

花材を当てはめていきます。

 

とても短い20分間。相手チームを気にする暇もないほど、真剣に作業を進めていきます。

 

Setano FlowersA『揺るぎない愛』            Setano Flowers『歓喜』

2年生も初めての大会に緊張しながらも、真剣に取り組み、素晴らしいアレンジメントを作ってくれました。

 

そして Setano FlowersAが群馬県知事賞を受賞! 2年連続の快挙です。

この作品は高崎イオンに数日間展示されました。

 

 

 

 

 

【学校行事】3学年進路面接ガイダンス

3学年進路面接ガイダンス実施:8月27日(金)・30日(月)

 緊急事態宣言下本校ミニスタジオにおいて、前橋職業安定所学卒担当の方による

オンライン進路面接ガイダンス実施致しました。

 コロナ禍でどんなに厳しい状況になろうとも、本校進路指導部は生徒のためにあらゆる

手段を講じて笑顔になる進路実現を目指しています。