トピックス
最近のトピックス
【部活動】野球部
2020年 群馬県高等学校野球大会
群馬県高等学校野球大会が行われ、本校野球部が出場しました。
7月24日(金)に高崎城南球場で西邑楽高校と対戦しました。
序盤に西邑楽が5点先取しましたが、後半1点差まで詰め寄ることができました。
最後は一歩及ばす結果5-7でしたが、最後まで目の離せない試合となりました。
3年生の皆さん、3年間お疲れ様でした。

群馬県高等学校野球大会が行われ、本校野球部が出場しました。
7月24日(金)に高崎城南球場で西邑楽高校と対戦しました。
序盤に西邑楽が5点先取しましたが、後半1点差まで詰め寄ることができました。
最後は一歩及ばす結果5-7でしたが、最後まで目の離せない試合となりました。
3年生の皆さん、3年間お疲れ様でした。
【部活動】男子バスケット部
GuBA U18 バスケットボール特別リーグ戦2020
7月23、24日にバスケットボール特別リーグが行われ、本校男子バスケット部が出場しました。
新型コロナの影響で県大会が行われなかったため、今大会は3年生にとっての代替大会として開催されました。
本校は東部地区2部Aリーグで、桐生工業高校、常磐高校、桐生高校と対戦しました。
結果は2勝1敗でリーグ1位になることができました。
3年生全員が揃っての最後の大会、お疲れ様でした。
7月23、24日にバスケットボール特別リーグが行われ、本校男子バスケット部が出場しました。
新型コロナの影響で県大会が行われなかったため、今大会は3年生にとっての代替大会として開催されました。
本校は東部地区2部Aリーグで、桐生工業高校、常磐高校、桐生高校と対戦しました。
結果は2勝1敗でリーグ1位になることができました。
3年生全員が揃っての最後の大会、お疲れ様でした。
【学校行事】2学年進路ガイダンス
2学年 進路ガイダンス
7月17日(金)2学年の進路ガイダンスが行われました。
アドバンスパートナー(株)の方々にお世話になり、進学・就職、それぞれの希望者ごとに説明会を実施していただきました。
進学希望者向けには、県内外の大学、専門学校の方にお越しいただき、学校の紹介等をしていただきました。
就職、公務員希望の生徒は、面接や試験対策等について講義をしていただきました。
進路について考える充実したガイダンスとなりました。

7月17日(金)2学年の進路ガイダンスが行われました。
アドバンスパートナー(株)の方々にお世話になり、進学・就職、それぞれの希望者ごとに説明会を実施していただきました。
進学希望者向けには、県内外の大学、専門学校の方にお越しいただき、学校の紹介等をしていただきました。
就職、公務員希望の生徒は、面接や試験対策等について講義をしていただきました。
進路について考える充実したガイダンスとなりました。
【学校行事】正門前橋脚開通式
正門前橋脚工事

7月6日(月)、正門前橋脚架け替え工事が終了し、正門からの登校が始まりました。
多くの関係者の皆様のご尽力により立派な橋が完成しました。
生徒の皆さんの「栄光への架け橋」となることを願っています。
7月6日(月)、正門前橋脚架け替え工事が終了し、正門からの登校が始まりました。
多くの関係者の皆様のご尽力により立派な橋が完成しました。
生徒の皆さんの「栄光への架け橋」となることを願っています。
【学校行事】一斉登校開始
一斉登校開始
今週から一斉登校が始まりました。
1年生にとってはクラス全員が初めて揃った学校生活です。
3年間一緒に過ごす仲間たちと良い関係を築いて下さい。
今週から一斉登校が始まりました。
1年生にとってはクラス全員が初めて揃った学校生活です。
3年間一緒に過ごす仲間たちと良い関係を築いて下さい。
【学校行事】入学式
入学式
4月8日(水)コロナ禍のため例年と異なる様式での入学式となりました。
例年より静かな入学式でしたが、239名の新入生が少し緊張した面持ちで、無事に入学することができました。
一人一人が素晴らしい高校生活を過ごせますように。
4月8日(水)コロナ禍のため例年と異なる様式での入学式となりました。
例年より静かな入学式でしたが、239名の新入生が少し緊張した面持ちで、無事に入学することができました。
一人一人が素晴らしい高校生活を過ごせますように。
【学校行事】卒業証書授与式
卒業証書授与式
3月2日(月)に卒業証書授与式が挙行されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防を考慮し、在校生の出席はなく少し寂しい雰囲気でしたが、堂々と卒業式に臨んでいました。
卒業生の前途に幸多かれと思います。

3月2日(月)に卒業証書授与式が挙行されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防を考慮し、在校生の出席はなく少し寂しい雰囲気でしたが、堂々と卒業式に臨んでいました。
卒業生の前途に幸多かれと思います。
【進路指導部】 進学・就職者 体験記
【進路指導部】 R2 年1月31日現在各クラス進路状況
【学校行事】講演会
講演会
リオデジャネイロパラリンピック 柔道銀メダリストの広瀬誠先生をお招きし、講演会を行いました。
不自由な中、柔道に打ち込みパラリンピックで銀メダルを獲得するまでの大変貴重なお話を聞くことができました。
リオデジャネイロパラリンピック 柔道銀メダリストの広瀬誠先生をお招きし、講演会を行いました。
不自由な中、柔道に打ち込みパラリンピックで銀メダルを獲得するまでの大変貴重なお話を聞くことができました。
学校への緊急連絡
お知らせ
入試関係はこちら
農産物販売
生徒指導部より
出席停止通知書等
連日更新中!
奨学金募集要項
カウンタ
0
0
6
9
3
7
5
0
6
アクセス
〒371-0017
群馬県前橋市日吉町2-25-1
TEL 027-231-2403
FAX 027-233-1291
mail setano-hs◎edu-g.gsn.ed.jp
◎を「@」に直してご利用下さい。