食品科学科
【食品科学科】3年生デコレーションケーキ~クオリティが高いで賞
今年の3年生の作品はどれもこれも秀逸で見応えがありました。
その中で今回は、デザインの良さ、彩り、全体のバランスと華やかさが特に良いものを選ばせていただきました。
とっても素敵でクオリティが高いで賞♬
【食品科学科】2年生デコレーションケーキ~可愛いで賞
毎年恒例、デコレーションケーキ実習を12月に行いました。
今年もその中から、いくつかご紹介させていただきます。
ナッペが丁寧でバランスが良く、フルーツカットやデザインが工夫されている作品を中心に選んであります。
まずは2年生から・・・ほっこり可愛いで賞♬
【食品科学科】牛乳料理コンクール関東大会 優良賞
12月2日(土)
東京都で行われた「第12回牛乳料理コンクール関東大会」において食品科学科3年生が優良賞を受賞しました。
10月に群馬大会で最優秀賞となり、県の代表として腕をふるってきました。
牛乳を使った手打ち麺と、醤油・味噌で味付けした和風出しの牛乳スープで、牛乳の消費拡大を目指した料理です。
受け答えがハキハキとしていて良いと審査員から好評でした。
おめでとう!!
【食品科学科】ご当地!絶品うまいもん甲子園 全国優勝!!
11月26日(日)
東京都で行われた「第12回ご当地!絶品うまいもん甲子園決勝大会」において、
食品科学科の生徒3名が関東勢初となる全国優勝に輝きました!
3人の高校生らしい元気いっぱいのプレゼンや楽しそうな姿が会場にいた人たちに大いに受けました。
よく頑張りました!!おめでとう!!
群馬の食材をたっぷり使った「群馬のお好そばやき」うんまいよ♬
※フレッセイ応援企画サイト https://myfressay.point-fan.com/mgs/member/column_detail/umaimon_3_2312
※うまいもん甲子園の公式YouTubeがあります。本校のプレゼンは3時間19分過ぎに始まります。
【食品科学科】熱血!高校生販売甲子園 優勝!2連覇!!
11月18日(土)、19日(日)
高崎市で行われた高校生販売甲子園に、3年生を中心とした流通経済部の生徒9名(チーム名「それいけ!パティスリーせたのう!」)が参加し、優勝することができました!2連覇です!
大会まで多くの生徒たちが手伝い、みんなで作り上げた想いの詰まった商品を販売しました。
1日目は強風対策に追われ、思うような販売活動ができませんでしたが、その分、2日目は声を張り上げ、道行く人に全力でPR活動を行い、拍手を貰っていました。
中心となって頑張っていた3年生は「前橋と勢多農の魅力を伝えられて良かった!優勝できて嬉しい」と話しました。
よく頑張りました!おめでとう!!
〒371-0017
群馬県前橋市日吉町2-25-1
TEL 027-231-2403
FAX 027-233-1291
mail setano-hs◎edu-g.gsn.ed.jp
◎を「@」に直してご利用下さい。