ブログ

食品科学科

【食品科学科】群馬県学校農業クラブ連盟 各種発表大会 プロジェクト発表 Ⅲ類 優秀賞!

7月3日(木) 群馬県学校農業クラブ連盟 各種発表大会 プロジェクト発表 Ⅲ類

「醤油・味噌アンバサダーの挑戦」と題しまして、学校代表として発表を行いました。

結果は優秀賞。惜しくも関東大会には出場できませんでしたが、

今までの活動成果を多くの方々に知ってもらうことができました。

今後も群馬県の醤油や味噌の魅力を伝えていけるよう、日々の活動を頑張っていきたいと思います!

応援、ご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。

【食品科学科】3年生 蕎麦打ち実習

6月

総合実習の授業で3年生が蕎麦打ち実習を実施しました。

長野県の戸隠にある「株式会社おびなた」様より貴重な蕎麦粉をいただき、生徒たちは初めての蕎麦打ちに真剣な表情で取り組みました。

【食品科学科】新商品の試作販売~Patisserie SETANO

5月17日(土)

学校公開日に合わせて、保護者の皆さまを対象とした販売会を実施しました。

この日は、Patisserie SETANOの運営を担う3年生が中心となり、商品ラインナップから内容まで、すべてを企画しました。

目玉は新商品のガトーショコラ。シールやラッピングにも工夫を凝らした自信作です。

保護者の皆さま、この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。

【食品科学科】Patisserie SETANO~春の販売会

4月26日(土)

春の販売会で、今年度初となるPatisserie SETANOの活動が始まりました!

製造担当は、2年生がシフォンケーキ、3年生がマドレーヌ、食品製造部がパウンドケーキとプリン。

売り子は新3年生が初心者マークをポケットに忍ばせつつ、笑顔でキビキビと接客できていました。

また1年間、よろしくお願いいたします。