ブログ

食品科学科

【食品科学科】蕎麦打ち実習

5月2日(木)

3年生の実習で、蕎麦打ち実習が始まりました。

初回となる今回は縁あって、長野県にある株式会社おびなた様より講師に来て頂き、

信州戸隠蕎麦の打ち方やポイント、技術を丁寧に教えていただきました。

水回し、猫の手、丸だし・・・等々、蕎麦の世界は奥深い!

【食品科学科】パティスリーせたのう~春の農産物販売会

4月27日(土)

「せたのう春の農産物販売会」にて、今年度初となる販売会を実施。

勢多農の卵である「せたたま」をたっぷりと使ったマドレーヌやシフォンケーキ、

1年間研究を重ねてきた味噌プリンの試作販売やアンケート調査を実施しました。

 いよいよ令和6年度のスタートです!!

 

【食品科学科】味噌を使った商品開発~食品製造部

現在、群馬県醤油味噌工業協同組合、群馬県菓子工業組合と連携し、イノベーション伴走支援事業が進行中。群馬県産味噌を使った新しい特産品を”パティスリーせたのう”から誕生させようと商品開発に取り組んでいます。

先日の打合せ会議では、先輩が1年かけて取り組んできた商品を試食していただき、貴重なご意見をいただきました。

 

【食品科学科】「群馬のお好そば焼き」期間限定販売!

2月10日(土)

うまいもん甲子園優勝商品「群馬のお好そば焼き」が、フレッセイ県内10店舗で期間限定販売されました。

初日となる2月10日は朝日町店で優勝メンバーがパフォーマンスを行い、試食販売を実施しました。

結果、販売全店舗で2,087個を売上げ、好評のまま終了することができました。

ご購入いただいた皆さま、フレッセイおよび関係者の皆さま、大変お世話になり、どうもありがとうございました。

【食品科学科】2年生デコレーションケーキ~可愛いで賞

毎年恒例、デコレーションケーキ実習を12月に行いました。

今年もその中から、いくつかご紹介させていただきます。

ナッペが丁寧でバランスが良く、フルーツカットやデザインが工夫されている作品を中心に選んであります。 

まずは2年生から・・・ほっこり可愛いで賞♬ 

 

【食品科学科】牛乳料理コンクール関東大会 優良賞

12月2日(土)

東京都で行われた「第12回牛乳料理コンクール関東大会」において食品科学科3年生が優良賞を受賞しました。

10月に群馬大会で最優秀賞となり、県の代表として腕をふるってきました。

牛乳を使った手打ち麺と、醤油・味噌で味付けした和風出しの牛乳スープで、牛乳の消費拡大を目指した料理です。

受け答えがハキハキとしていて良いと審査員から好評でした。

おめでとう!!

【食品科学科】ご当地!絶品うまいもん甲子園 全国優勝!!

11月26日(日)

東京都で行われた「第12回ご当地!絶品うまいもん甲子園決勝大会」において、

食品科学科の生徒3名が関東勢初となる全国優勝に輝きました! 

3人の高校生らしい元気いっぱいのプレゼンや楽しそうな姿が会場にいた人たちに大いに受けました。

よく頑張りました!!おめでとう!! 

 

群馬の食材をたっぷり使った「群馬のお好そばやき」うんまいよ♬

※フレッセイ応援企画サイト https://myfressay.point-fan.com/mgs/member/column_detail/umaimon_3_2312

※うまいもん甲子園の公式YouTubeがあります。本校のプレゼンは3時間19分過ぎに始まります。

【食品科学科】熱血!高校生販売甲子園 優勝!2連覇!!

11月18日(土)、19日(日)

高崎市で行われた高校生販売甲子園に、3年生を中心とした流通経済部の生徒9名(チーム名「それいけ!パティスリーせたのう!」)が参加し、優勝することができました!2連覇です!

大会まで多くの生徒たちが手伝い、みんなで作り上げた想いの詰まった商品を販売しました。

1日目は強風対策に追われ、思うような販売活動ができませんでしたが、その分、2日目は声を張り上げ、道行く人に全力でPR活動を行い、拍手を貰っていました。

中心となって頑張っていた3年生は「前橋と勢多農の魅力を伝えられて良かった!優勝できて嬉しい」と話しました。

よく頑張りました!おめでとう!!

 

【食品科学科】パティスリーせたのう~秋のイベント

二学期は秋のイベントが盛り沢山でした!!

3年生が主体となって計画を立て、2,3年生で商品を製造し、様々な場所で販売活動を行いました。

パティスリーせたのうも今年度はこれで一区切りです。

応援いただいた皆々様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

〈今年度の販売実績〉

高崎スプリングフェスタ(4月29日)、前橋市図書館コラボイベント(7月1日)、

住宅展示場よしおかパーク(9月16日)、みつまたマルシェ(10月29日)、

前橋市農業まつり(11月11日)、高校生販売甲子園(11月18,19日)、

東和銀行ビジネス交流会(11月22日)、勢多農秋の農産物販売会(11月25日)