ブログ

食品科学科

【食品科学科】パティスリーせたのう~無印良品

2月11日、無印良品(前橋朝日町店舗内)にて販売会を実施しました!

今回は食品製造部の1,2年生が作った県産和紅茶を使った焼き菓子を中心に、

販売甲子園で優勝したケーキや先輩が考案した「焼きまんじゅうバウム」などを販売しました。

新体制となった食品製造部のデビュー戦です。

たくさんのメディアに取り上げていただき、とても緊張しましたが頑張りました!

【食品科学科】食肉加工製造実習

1月、高崎市にある全国食肉学校で、2年生が食肉加工製造実習を行いました。

実際に食肉をさばくところから始まり、専門の機械を使ったソーセージやベーコンの製造実習など、

非常に貴重な体験をさせていただきました。

【食品文化・食品科学科】優勝!!~熱血!高校生販売甲子園

11月19,20日高崎えびす講市において3年ぶりに対面開催された「第15回熱血!高校生販売甲子園」で、流通経済部の「レッツ・ラ・まぜまぜ!~パティスリーせたのう」チームが優勝しました。

自分たちで研究開発し作り上げた商品と懸命なPR活動が功を奏し、すべて完売。リーダーの林さん(3年)は「大変なこともあったけど貴重な経験ができ、人との繋がりの大切さを実感することができました」と笑顔で話してくれました。おめでとう!!

 

【食品科学・食品文化科】パティスリーせたのう~前橋市農業まつり

11月12日に行われた前橋市農業まつりにパティスリーせたのうが参加しました。

当日はさわやかな青空の下、会場は多くの人で賑わいをみせました。3年生有志がテキパキとお客様を誘導し、笑顔で元気に接客をしてくれたせいか、大量に持っていった商品があっという間に売り切れてしまいました。

購入くださったお客さま、大変ありがとうございました。

 

 

【食品科学科】牛乳料理コンクール優秀賞!関東大会へ!!

10月29日に実施された牛乳料理コンクールで、食品科学科2年樋口涼音さんが「みるくたっぷり洋風すいとんクラムチャウダー」を作り優秀賞を受賞、群馬県代表に選ばれました。11月19日には東京都で実施された関東大会へ進み、惜しくも入賞は逃しましたが、腕をふるってきました。おめでとう!

【食品科学科】1年生がインターンシップを実施!

11月15日からの3日間、1年生がインターンシップ(就業体験)を実施しました。

挨拶や返事といった基本的なことから、仕事に対する心構えなど多くのことを学ばせていただきました。お世話になった事業所の皆さま、どうもありがとうございました。