トピックス
					
	
	2018年11月の記事一覧
短期インターンシップ
						短期インターンシップ
1年生を対象とした短期インターンシップが11月20日(火)~22日(木)の3日間行われました。各インターンシップ先へ赴き、学校生活では学ぶことのできない多くのことを学ばせていただくことができました。
 
  
  
    
 
					
										1年生を対象とした短期インターンシップが11月20日(火)~22日(木)の3日間行われました。各インターンシップ先へ赴き、学校生活では学ぶことのできない多くのことを学ばせていただくことができました。
110周年記念祝賀会
						110周年記念祝賀会
110周年を祝う記念祝賀会がロイヤルホテルを会場に行われ、多くの同窓生およびご来賓の方々にご参列いただきました。
 
  
    
    
    
    
    
					
										110周年を祝う記念祝賀会がロイヤルホテルを会場に行われ、多くの同窓生およびご来賓の方々にご参列いただきました。
110周年記念式典
						110周年記念式典
本校が今年で110周年を迎えたのを記念して、110周年記念式典が行われました。
多くの来賓の方々をお招きし、本校卒業の彫刻家 吉田 光正氏より寄贈いただいた石材彫刻「烈風の中で」の除幕式をはじめ、式典および講演会が行われました。
講演会では、上州百姓「米達磨-こめだるま-」農園女将の山口あきら様に「100年後を考え今を生きる~農業分野のフロントランナーへ贈る言葉」と題した講演を頂きました。
 

 
  










 
					
										本校が今年で110周年を迎えたのを記念して、110周年記念式典が行われました。
多くの来賓の方々をお招きし、本校卒業の彫刻家 吉田 光正氏より寄贈いただいた石材彫刻「烈風の中で」の除幕式をはじめ、式典および講演会が行われました。
講演会では、上州百姓「米達磨-こめだるま-」農園女将の山口あきら様に「100年後を考え今を生きる~農業分野のフロントランナーへ贈る言葉」と題した講演を頂きました。
マナーアップ運動
						マナーアップ運動
県下一斉「マナーアップ運動」が行われ、早朝よりPTA役員の皆様と職員が県内中部地区9ヶ所において、登校時のマナーアップを呼びかけました。
					
										県下一斉「マナーアップ運動」が行われ、早朝よりPTA役員の皆様と職員が県内中部地区9ヶ所において、登校時のマナーアップを呼びかけました。
麗峰祭
						麗峰祭
本校文化祭「麗峰祭」が11月9日(金)校内発表、10日(土)一般公開で開催されました。
各クラスで文化発表と食の発表が行われたほか、ステージ発表や有志団体による出店等により大いに盛り上がりました。
会場まで足を運んでくださった皆様、たいへんありがとうございました。
二年後の文化祭もどうぞ楽しみにしていてください!
 














					
										本校文化祭「麗峰祭」が11月9日(金)校内発表、10日(土)一般公開で開催されました。
各クラスで文化発表と食の発表が行われたほか、ステージ発表や有志団体による出店等により大いに盛り上がりました。
会場まで足を運んでくださった皆様、たいへんありがとうございました。
二年後の文化祭もどうぞ楽しみにしていてください!
						学校への緊急連絡
					
	
	
						お知らせ
					
	
	
						入試関係はこちら
					
	
	
						農産物販売
					
	
	
						生徒指導部より
					
	
	
						出席停止通知書等
					
	
	
						連日更新中!
					
	
	
/
						奨学金募集要項
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			0		
			
			0		
			
			8		
			
			4		
			
			4		
			
			0		
			
			6		
			
			5		
			
			1		
	
	
						アクセス
					
	
	〒371-0017
群馬県前橋市日吉町二丁目25番地1
TEL 027-231-2403
FAX 027-233-1291
mail setano-hs◎edu-g.gsn.ed.jp
◎を「@」に直してご利用下さい。