植物科学科
2025年8月の記事一覧
植物科学科の活動報告!(7月)
【農産物販売会】
校内で今学期最後の生徒向け農産物販売会を行いました。たくさんの生徒が並んでくれて、準備した農産物があっという間に完売しました。
【トマト収穫】
今シーズン最後のトマトの収穫です。例年にない猛暑の影響で予定より2週間早く収穫を終えることになりました。
【シクラメン管理】
気温が暑くなると病気が出やすくなります。予防のために農薬散布を行いました。
植物科学科の活動報告!(6月)
【キュウリの誘引作業】
1年生が総合実習でキュウリの誘引作業を行いました。親づるを折らないように…ドキドキ…
【タマネギの収穫】
大きくて立派なタマネギが収穫できました。新玉のオニオンスライスは、甘くておいしかったです。
【群馬テレビの取材】
群馬TV「JAみどりの風」の取材を受けました。野菜班の紹介をすることができました。
【トマトの収穫】
6月11日からトマトの収穫が始まりました。美味しいトマトができています。
【花壇の整備】
学校花壇の植え替えを行いました!
【シクラメン管理】
大鉢シクラメンの鉢替えが始まりました。丁寧に作業していきます。
豊水の販売について
学校への緊急連絡
お知らせ
入試関係はこちら
農産物販売
生徒指導部より
出席停止通知書等
連日更新中!
奨学金募集要項
カウンタ
0
0
8
3
7
5
5
7
4
アクセス
〒371-0017
群馬県前橋市日吉町2-25-1
TEL 027-231-2403
FAX 027-233-1291
mail setano-hs◎edu-g.gsn.ed.jp
◎を「@」に直してご利用下さい。