グリーンライフ科

グリーンライフ科

【グリーンライフ科】お正月のアレンジをしました

令和2年が始まりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2学期最後の授業、全学年でお正月のアレンジメントを制作しました。
制作したアレンジを持ち帰り、家で飾りお正月を迎えることができました。


【グリーンライフ科】2、3年ヒンメリを制作

フィンランドの伝統的な装飾品である「ヒンメリ」を制作しました。
制作したヒンメリは、ミニクリスマスリースの飾りの1つとして利用しました。
様々なヒンメリを作ってみてくださいね。

【グリーンライフ科】3年プリザの作品制作その1

プリザーブドを利用した作品制作を2週にわたり行いました。
1週目は「お世話になった人へのプレゼント」
お世話になった人へ自分が作った物をプレゼントして喜んでもらえるのは、
作った側も本当に嬉しいものですね。

【グリーンライフ科】馬場川通り大学講座を担当

日頃からお世話になっている馬場川通り商店街の方で開講している「馬場川通り大学」の講座を1コマ担当しました。
講座は「ハーバリウム」
11名の方に参加していただき、楽しく講座が開催できました。

【グリーンライフ科】2、3年落ち葉のリースを制作

紅葉のきれいな季節となり、授業で落ち葉のリースを制作しました。
色とりどりの葉を組み合わせ、ひたすらワイヤーに通す作業は、
非常に根気のいる作業でしたが、仕上がった時の達成感は半端なかったようでした。
できたリースは、つる下げて飾りました。