グリーンライフ科
グリーンライフ科
フラワーデザインコース馬場川通りにプランターを設置。
馬場川通りの飾花活動、今年も変わらず実施します。
どうぞよろしくお願いします。
しばらく飾っていた冬のプランターも季節が似合わなくなり、夏の花のプランターを設置しました。
また来週には花壇の花を更新するため、一緒に片付けも行いました。
今回プランター制作者は新しい学年に引継ぎ、また違った個性が出ていると思います。
ぜひ馬場川通りに癒やされにきてください。
そして花壇飾花もお楽しみに!
どうぞよろしくお願いします。
しばらく飾っていた冬のプランターも季節が似合わなくなり、夏の花のプランターを設置しました。
また来週には花壇の花を更新するため、一緒に片付けも行いました。
今回プランター制作者は新しい学年に引継ぎ、また違った個性が出ていると思います。
ぜひ馬場川通りに癒やされにきてください。
そして花壇飾花もお楽しみに!
フラワーデザインコース 中学校訪問用の手土産を作成しました。
今年度、先生たちが中学校を訪問する際に使用される手土産として、
私たちフラワーデザインコースが、ハーバリウムを制作して持参してもうらことになりました。
2,3年生が、今まで学習したデザインの知識を活かし、素敵な作品を制作しました。
中学校で飾れ、和やかな雰囲気を少しでも提供できたら嬉しいです。
私たちフラワーデザインコースが、ハーバリウムを制作して持参してもうらことになりました。
2,3年生が、今まで学習したデザインの知識を活かし、素敵な作品を制作しました。
中学校で飾れ、和やかな雰囲気を少しでも提供できたら嬉しいです。
グリーンライフ科 オープンキャンパス
6/1(土)のオープンキャンパスにて中学生を対象とした体験活動を実施しました。
フラワーデザインコースではハーバリウム作成を、
グリーンライフコースでは竹のお皿作成実習を行いました!!
参加された中学生の皆さん、素敵な作品が完成できたようで良かったです!!
次回のオープンキャンパスは8/7(水)、8/8(木)に予定されています。また是非いらしてくださいね♪

フラワーデザインコースではハーバリウム作成を、
グリーンライフコースでは竹のお皿作成実習を行いました!!
参加された中学生の皆さん、素敵な作品が完成できたようで良かったです!!
次回のオープンキャンパスは8/7(水)、8/8(木)に予定されています。また是非いらしてくださいね♪
グリーンライフコース 田植え実習
グリーンライフコース2年生「グリーンライフと地域連携Ⅰ」の授業で田植え実習を行いました。
多くの生徒が初めての経験する田植え作業でありましたが、きれいに植え付けることができました!
この水田で収穫するお米は「るなぱあく」内のおにぎり屋さんで提供して頂く予定です!!
多くの生徒が初めての経験する田植え作業でありましたが、きれいに植え付けることができました!
この水田で収穫するお米は「るなぱあく」内のおにぎり屋さんで提供して頂く予定です!!
グリーンライフ部 ワークショップの運営
グリーンライフ部と草花部の生徒が協働で「AKAGI PIG-OUT CAMP」にて寄せ植えのワークショップを企画しました。
お客さんに寄せ植えの方法をレクチャーし、園芸の面白さを伝えました!
天気もよく、とても充実したワークショップとなりました!!
お客さんに寄せ植えの方法をレクチャーし、園芸の面白さを伝えました!
天気もよく、とても充実したワークショップとなりました!!
学校への緊急連絡
お知らせ
入試関係はこちら
農産物販売
生徒指導部より
出席停止通知書等
連日更新中!
奨学金募集要項
カウンタ
0
0
7
8
8
3
6
6
1
アクセス
〒371-0017
群馬県前橋市日吉町2-25-1
TEL 027-231-2403
FAX 027-233-1291
mail setano-hs◎edu-g.gsn.ed.jp
◎を「@」に直してご利用下さい。